comp

Let's note Y7をmulti-boot化してみる(番外編1)

ためしにXPをsd2へ書きこんでみるknoppixで起動 Gpartedで sda2のサイズ変更。20GMB指定だと、sda1よりsecter数が小くなるため、2001MB分の領域確保 boot.iniの変更 WinXPで起動 起動メニューが現れることを確認 Partition3をntfsでフォーマット E:ドライブ…

Let's note Y7をmulti-boot化してみる(その3)

続き。 knoppixで起動し、ディスクのイメージファイルをgzipで圧縮 % gzip -9 -c y7_xp.img > y7_xp.img.gz #WinXPで起動し、ネットワーク経由で別のPCへcopyしようと思ったが、10GBのファイルはWindowsでは*1copyできないことが判明。原因は、copy先のPCの…

Let's note Y7をmulti-boot化してみる(その2)

WindowsXPのリカバリーCDROMでインストールを試みる。 「最初のパーティションにWindowsを再インストールする」 を選択してみる。 なんかエラーがでて、とまる。再起動すると、Vistaが起動。 結果、1.95GのEISA構成領域のパーティションがクリアされてしまっ…

Let's note Y7をmulti-boot化してみる(その1)

WinVistaのボリューム圧縮で、WinVistaの領域を小さくする。全部で、72.58GBなので、 Vista: 40.58GB XP: 16GB Linux: 16GB と計画。コンピュータの管理⇒ディスクの管理 を起動し、[C:]を選択⇒ボリュームの圧縮 を選択する。 圧縮前の合計サイズ: 74317 圧縮…

Let's note Y7をmulti-boot化してみる(その0)

HDの利用状況を調べてみた(knoppixでGParted)全部で、72.58GBのHD(1562299440sec) unallocated: 2048=0--2047, 1.00MB=0B+1.00MB EISA構成: 409600sec=2048--4098047, 1.95GB=519.01MB+1.45GB NTFS(Windows Vista): 252201392sec=4098048--1562299439, 72.58…